ブログ
2016.10.26 [健康事業所宣言]をいたしました!
全社員が生活習慣を見直す良いきっかけになりますように・・・

[健康事業所宣言]とは
1. 社員の健康診断を実施します。
2. 社員の生活習慣改善の健康相談を実施します。
3. 治療が必要な社員には受診を推奨します。
4. 「我が社の健康プラン」を実施します。
2. 社員の生活習慣改善の健康相談を実施します。
3. 治療が必要な社員には受診を推奨します。
4. 「我が社の健康プラン」を実施します。
弊社の経営目標でもある、
「会社の10年後が盤石な体制であるとともに社員の幸せを追及する」・・・
まずは健康第一で、それが自身の幸せと組織の向上につながると考え、協会けんぽ様のご協力のもと、社長をはじめ社員一丸となり健康づくりに取り組んでまいります!
とは言っても、生活習慣は最終的に本人の意識や決意が大きいところです。
事務所にある宣言書を見ながら、全員が同じ方向に向かい今できることから少しずつ取り組んでいきましょう。
「会社の10年後が盤石な体制であるとともに社員の幸せを追及する」・・・
まずは健康第一で、それが自身の幸せと組織の向上につながると考え、協会けんぽ様のご協力のもと、社長をはじめ社員一丸となり健康づくりに取り組んでまいります!
とは言っても、生活習慣は最終的に本人の意識や決意が大きいところです。
事務所にある宣言書を見ながら、全員が同じ方向に向かい今できることから少しずつ取り組んでいきましょう。
新社屋にて業務開始!
2022-06-01
本日より、新社屋での業務が開始されました。
こうして、新しい社屋で業務が出来るのも、福島市瀬上町の皆様に温かく受け入れていただいたこと、また、地主の皆様、協力会社の皆様のお陰と心より感謝申し上げます。
新社屋での業務開始に合わせて、お客様や協力業者の皆様より、御祝いの胡蝶蘭や観葉植物などをいただきました。
御祝いの品々は玄関や廊下、会議室などに飾られ、社員の目を楽しませてくれています。
皆様、ありがとうございます。
この社屋の完成を機に、社員一同、一層社業に専念していきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

令和4年度 AED講習会
2022-04-28
2022年4月28日(木)11:00~ 伊達支店にて
株式会社トスネット南東北様ご協力のもと、
AED講習会を行いました。
近年は自動車教習所でも行われているそうですね!
救命処置の流れやAEDの使い方を一通り教えて頂きました。
その後は、1人ずつ講師の方にアドバイスを頂きながら胸骨圧迫を行いました。
講師の方がやっている姿を見るのと、自分がやってみるのとでは大違いで、想像以上に力が必要でした。
もし、AEDを使わなければならないときが来たら
今回学んだことを活かせられると思います。
株式会社トスネット南東北様ありがとうございました。

2022年 新入社員研修会
2022-04-01
新入社員研修会
2022年4月1日
本日、新入社員研修を行いました。
内容は職場のルールや社会人としての基本マナー、名刺交換や個人情報など、、、
新入社員としてたくさんの経験を積んでいくと思いますが、この研修で学んだことを活かして明日からそれぞれ配属された部で頑張ってほしいと思います!
総務部では、これからの活躍に期待し、陰ながらサポートできればなと思います!
お疲れ様でした!

令和4年度 合同入社式
2022-03-29
2022.3.29(火)9:00~ ベル・カーサにて
※福島県中小企業家同友会主催
本日3月29日、2022年度 合同入社式に参加し3名の新入社員を迎え入れました。
3名の新入社員の皆さん、入社おめでとうございます!
4月1日は社内新入社員研修が行われます。
学校と職場の違いの認識を深め、社会人としての自覚を高める研修になればと思います。
初々しい新入社員を迎えて、現役社員もより成長できるよう頑張って参ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

今日は節分!!
2022-02-03
本日は節分という事で、社長のご厚意で全社員、恵方巻をいただきました。
気になる中身は・・・
「マグロ、海老、イカ、穴子、サーモン、玉子焼き、きゅうり、とびっこ、かんぴょう」の全9種類!( ゚Д゚)
帰宅したら、北北西を向いて無言で食べきり、今年の福を呼び込みたいと思います(*´▽`*)
楽しい節分になりますように・・・
