一日のスケジュール
現場管理(補助)一日のスケジュール例
現場管理(補助) | ある一日の流れ
|
7:40 | 現場事務所へ出社 |
7:50 | 朝礼・安全確認・KYK(危険予知訓練活動) |
8:00 | 現場内巡回(進捗状況のチェック等を確認し作業内容について打合せを行う)
|
8:30 | 作業開始(測量・図面等の準備・工事写真の撮影・丁張掛け等を行う)
|
11:30 | 工程打合せ(午前中の進捗状況確認や午後の作業確認)
|
12:00~13:00 | ランチタイム |
13:00 | 現場内巡回(安全確認・作業確認)
|
13:30 | 作業開始(測量・図面等の準備・工事写真の撮影・丁張掛け等を行う)
|
16:30 | 現場内巡回(1日の進捗状況と精度の確認と清掃)
|
17:00 | ミーティング(進捗状況や問題点について話し合い、翌日の段取りをする) |
17:30 | デスクワーク(作業日報の作成等) |
18:00 | 帰宅 |